K-create会社概要|長岡市の訪問保健師サービス

company

会社情報

ごあいさつ

K‐create の「K」に込めた思いの1つは「健康 (Kenkou)」の「K」。「create」は「創造する・生み出す」。
K‐create は、人や会社の健康を創造する・生み出す一助になれればと思い立ち上げました。
健康は、カラダ(Karada)だけでなく、ココロ(Kokoro)にも目を向けてあげなければいけません。まだ何も感じていないから大丈夫と思って、そのままにしていませんか?カラダもココロも大丈夫と思って放っておくと、気が付くと手遅れになってしまうこともあります。

学校にある保健室の様に “何か気になること” があれば立ち寄れる場所がすべての会社にある様な町/街になれば嬉しいなと思い、「まちの保健室」と名前をつけました。
一人の人が健康でいることは、会社の健康にも繋がり、会社の健康は私たちが暮らしている「まち」の健康に繋がります。

一人で悩まず、ぜひお気軽にご相談ください。保健室でお待ちしております。

代表 片野 英明

代表 片野英明

経歴

新潟県長岡市出身。
新潟県立長岡高等学校を卒業後、信州大学医学部保健学科看護学専攻へ進学。
東京都・神奈川県の病院で看護師として勤務し、その後地元の長岡市に戻り、健診センターで保健師として健康相談や保健指導に従事。退職後、「まちの保健室 K-create」 を立ち上げ、企業向けの健康支援を行っている。

会社概要

会社名まちの保健室 K-create
代表片野 英明
所在地〒940-2112
新潟県長岡市大島本町1-9-2

電話番号090-4566-9605
業務内容健康経営の支援、健康教育の講師、健康相談、保健師・看護師の代行業務
保有資格看護師、保健師、第1種衛生管理者、健康経営エキスパートアドバイザー、食育アドバイザー
所属団体一般社団法人日本産業保健師会、一般社団法人日本開業保健師協会
新潟県産業保健総合支援センター(産業保健相談員)、長岡市食生活改善推進委員

お問い合わせ

お見積りをご希望の方や、まずは話を聞いてみたいという方、大歓迎です。
お気軽にお問い合わせください。

お電話でお問い合わせ

090-4566-9605

受付時間 9:00~17:30 不定休

TOP